SSブログ

安曇野 2011 夏 [風景]

a.jpg

   2週連続で安曇野へ[車(RV)][ダッシュ(走り出すさま)] 今回の目当てははおとのランチと散策
   天気予報は曇り でも長野道から安曇野方向を見ると[目] 車窓はこんな絵でした~

    すれ違うように駆けぬける?プードル犬のような雲がかわいいっ♪




b.jpg

    有明に向かう下道より~ 逆光ですが・・・[カメラ] ソバの花がほぼ満開?
     
     これも横窓なので、、、肝心のソバ畑が流れてる[バッド(下向き矢印)] (帰りに停まってくれるって♪




p.jpg

    3時のお茶をしたテラス席から[目] カエル雲 ~ (笑)




m.jpg

  はい! 満開のソバ畑です 
   この後もう少しぶらぶらしてお気に入りの釜めし処で早めの夕食を済ませて帰途につきました




n.jpg

    花のアップ画像を1枚 [ぴかぴか(新しい)] と思ったら ・ ・ ・ シャクちゃんを探せ?! 状態^^;


この日 二回目のティータイムはここで♪


はおと [安曇野] [至福のカフェ]

a.jpg

 安曇野の有明に7月下旬にオープンした グリーン&カフェ はおと に行きました

  山麓線沿いの緑豊かな別荘地内 お山の方に向かって夏草が茂るダートな細道を~ [車(RV)]



b.jpg

 [車(RV)] トコトコ・・・・・ トコトコ・・・ どんどんトコトコ行っちゃってください! (うちは途中で戻って失敗しました

     やがて右手にこ~んな[左斜め上] 大人しいサインポールが現れるまで[ぴかぴか(新しい)]



c.jpg

        枕木なアプローチを進んで玄関に ヤホ~イと到着です d(≧▽≦*)
         



   店内に入ると中央に4人掛けテーブル×1  テラス窓際に2人掛けテーブル×2

     電話口のおっとりとした女性に案内されて 奥の窓際に座りました

     このとき中央の席には先客が  コーナーの席は指定で予約とのことでした

    ふ~ セーフ ♪ ここは金、土曜日のみの営業なので競争率高そうです[あせあせ(飛び散る汗)]


        n.jpg

  娘さんがお給仕でお母さんがお料理担当なのだとか。 だからお時間下さいね・・・と。

   わ~い 望むところです(笑) 
  
   飽きずに 庭の緑たちやたくさん降ってきた雨を眺めていましたよ~♪

    


h.jpg

g.jpg










   実は 来る途中に [携帯電話]電話でランチの予約をしたのですが・・・

     一日限定6食で 残りあと1食とのこと  それでもうちは構わないからと予約

     それがご厚意でもう1食分 用意してくださってました[グッド(上向き矢印)] ありがとうございました☆


ゆっくりご覧いただける方はランチもどうぞー


オーベルジュ つつじとかえで [食事] [温泉]

a.jpg






さあさあ 今回いちばんのお楽しみ
  [レストラン]フレンチのディナータイムです

PM6:00~6:30の間にダイニング
     に出向けばOKでした


尋ねたら? 服装は浴衣でもいいですよ とのことでしたが カジュアルだけどワンピースに着替えて[手(チョキ)]

   他の方も皆さん着替えてらっしゃいましたよ  よかったー 浮かなくて(笑)



b.jpg

   お庭に向いて大きな開口部が取られていて[グッド(上向き矢印)] このセッティング[ぴかぴか(新しい)]
    しかも堂々とお箸が添えられていて 万が一のとき←どういう時だー も安心ですねー
  


c.jpg

  先ずはドリンクのオーダーから ここはやっぱりワインでしょう(^_-)-☆

  手頃な価格で美味しいボトルのラインナップがあるらしいけど、、うちは普段飲みつけていないので
   気軽なグラスワインを~ 先ずは前菜がサワラなので白を注文



d.jpg

 ムーラン・ブランでカンパーイ ( ^^)/U☆U\(^^) めずらしく私もいただきます ムード重視^^
  前菜は下田のサワラのカルパッチョ 梅肉のヴィネガー 美味しいしボリュームがあって嬉し♪ 



f.jpg


 
e.jpg







 自家製パン4種 美味しくてあっという間に減っていくよ~
            もちろんお代りをいただきました
 サワラのカルパッチョをアップで~
 


g.jpg

   緑のズッキーニの冷製クリームスープ 中央はコンソメのジュレ バジルソース添え



h.jpg

   本日のお魚は 温製 真鯛・ホタテ・サーモンのテリーヌ サフランのソース
     もうもう、なんじゃこりゃ~! と言う美味しさです[グッド(上向き矢印)] 見た目はイマイチと思ったんですけど(笑)



i.jpg

       中盤に美味しい冷たいお水がきました♪ お水好きの私はもろ手を挙げて大喜び 主人の分も[グッド(上向き矢印)]



j.jpg

        ワインのお代りは次の肉料理に備えて 赤 ムーラン・ルージュで←主人だけね~
         笑顔の素敵な女性スタッフさんがスマートにサーブしてくれましたよ



l.jpg


『幻豚』の岩塩包み焼きが
  できましたよ~っと

k.jpg






[左斜め上] これが [右斜め上] こうなって^~^) ピンボケですがアップで
                   冷たいラタトゥュ添えです



m.jpg

    あたり前だけどデザートも手作り ガトーショコラ・カスタードプディング・パンナコッタ
      ドリンクはコーヒー(エスプレッソまたはブレンド)or 紅茶

   ごちそうさまでした! うちでは滅多にいただけないフレンチのディナーに大満足でした
                            

◇朝食はこちら~♪


オーベルジュ つつじとかえで [温泉] [温泉]

食事はもちろんですが つつじとかえではお風呂も楽しみにしてきました
 
 24時間利用できる源泉かけ流しの大浴場 それも昨年露天を1つ増やしてのリニューアル[グッド(上向き矢印)]

a.jpg

 そして増設されたウッドデッキ 先ずは浴衣のままで 「ほうほう!」と偵察(笑)
 
 更衣室のドアに“浴衣・タオル巻”等での利用の勧めが 張り紙されていましたから(^_-)
 不透明のシートでカバーされていましたけど、、念のため?


それでは~ さっそく着替えて湯あみしましょう~♪


e.jpgf.jpg

更衣室は狭めです 同時入浴になったのはお一人だったので問題なかったけど・・写真が撮り難い!
 なので夜中に入浴したときに ベンチに座って入口横の大ミラーに向かって1枚~[カメラ]


g.jpg

   石造りの内湯 残念ながらオーバーフローではありませんが 溢れ湯は露天風呂に流入




b.jpg

   続けてオープンになったドアから外へ 元からあったの上段の露天風呂入浴目線です~[手(チョキ)]


c.jpg

   新設の下段の露天風呂から内湯方向を~[目]   この湯船は仕切り壁の下で男湯と繋がってます


d.jpg

    これは男湯~ 仕切りの上から失礼しました[カメラ]
     でも覗きじゃないですよ!(他客が上がられてから主人に断っての1枚(b'v`●))



h.jpg

     露天2つと内湯 少しずつ湯温の違う湯船を入り比べると、、、
      内湯がいちばん源泉らしく感じられました  なので内湯がお気に入り~[グッド(上向き矢印)]



l.jpg

 これはAM2時頃の露天風呂です 
  節電のため?自分で浴室の照明を入り切りするのですが ライトアップも連動しててこの雰囲気[グッド(上向き矢印)]


湯元はここかな?


オーベルジュ つつじとかえで [温泉]

a.jpg

車山から30分ほどで ビーナスライン沿いにある オーベルジュつつじとかえで にツィ~っと到着

こちら7、8年前から気になっていたお宿で ワクワクしながら駐車場から枕木な階段を上がります



b.jpg

    ふふふ~ 程なく つつじとかえでの本館が姿を現しましたよ~♪

     源泉かけ流しの温泉風呂と[レストラン]ダイニングルームもこちらにあります



d.jpg

  エントランスを登りきったところ 本当につつじとかえでに来たんだー と 実感(笑)

  だってこちらフレンチのコースが評判のオーベルジュなんですもの・・・ 夫は知る人ぞ知るチーズ嫌い


c.jpg

  ポーチはこんな風 玄関は二重にドアになっていました 冬はスキー宿にもなるんですよね~



e.jpg
   f.jpg
建物に沿ったウッドテラスにある可愛いテーブル席や
   芝庭のテーブル席で湯上がりに涼みましたよ       外側はツルバラが満開で綺麗[ぴかぴか(新しい)]
      (ここは離れへの通路↑でもあります)


g.jpg

   フロントでチェックインの手続き 男性スタッフさんにお風呂&食事etc.の案内を受けて~

     スリッパに履き替えて それでは2階にあるゲストルームへ♪


簡単なゲストルームの紹介はここ


ころぼっくるひゅって [トリップ]

昨日、一昨日と2台のPCが相次いでダウンしたため、記事の更新がますます遅れてしまいました

が、お盆休暇中の息子のヘルプで 何とか復旧[グッド(上向き矢印)] 助かりました

やっと7月下旬に行った蓼科温泉関連のレポに入れます[たらーっ(汗)]


b.jpg

鮨処みつ山でランチの後 時期的にちょっと遅いけど蓼科高原のニッコウキスゲを覗きに~[車(RV)]

  20日前に訪れた時は1、2分咲きで。 でもツボミはたくさん付いていたので~
  まだ咲いてるかな~ っと[目]   ヤッホ~[手(チョキ)] 終わりがけでしたが こんな感じでしたよ [ぴかぴか(新しい)]


c.jpg

  ちょこちょこっと辺りを散策して 小雨がパラついてきたので ころぼっくるひゅって



d.jpg

  実は最初にコーヒーを と覗いたら 混んでいたのでニッコウキスゲを見て来たのだけど(笑)

    うん! 今回はいい感触~ (≧▽≦)ノ☆



f.jpg

  小屋内のカフェスペースも こ~んなにイイ感じですが
                         やっぱりお外席へ ε=ε=ε=┌┤o≧▽≦├┘



e.jpg

  天気のせい? 写りはイマイチですがこの開放感が毎度堪らないカフェでっす[手(チョキ)]
                               ↑の画像はコーヒー飲み干してしまってからでスミマセン^^;



 i.jpg j.jpg

 小腹が空いたので~
   ドライブインチャプリンのデッキテラスでにて     下の駐車場で買った焼きもろこしを(^~^)

 ではでは、、、チェックインの時間が迫ってきたので宿に向かいます[車(RV)]


少し残念なお知らせ ◇車山肩のニッコウキスゲは・・・


きょうのわんこたち 30 [ラヴリー]

a.jpg

    弱った顔のエルわんこ[犬] 実は不法侵入者(犬)です!
    夏の強い日差しを避けるために玄関に入れていたのですが~ 11時頃に[雷][雷][むかっ(怒り)]
    私がちょっと目を離したすきに・・・  ここは36℃超えの夕方に避難させているリビング



b.jpg

      こら~! 叱ったものの、、、可愛さに負けて時間は早いけどいつものマットを敷いて

           折しも今日は終戦の日 正午のサイレンで黙祷!
           大きな音にびっくり[あせあせ(飛び散る汗)] 耳をむけるエル[犬] 家の中でよかった!
           外にいたら「キャワワン キャワワン」と 大鳴きするところでした[たらーっ(汗)]
      


c.jpg

         しばらくすると、、、まった~り[眠い(睡眠)][眠い(睡眠)] エアコンが心地よいのでしょう~♪



d.jpg

    エルだけでは不公平なのでティアも~ デカわんこなのでエルは窮屈そうですが(笑)  

    そして夕方5時頃 再び雷ING~[雷] 二匹で縮みあがってましたよ    


で、どっちのわんこの肝が小さいかと比べると・・・


cafe notari (カフェノタリ)[岐阜県揖斐郡] [至福のカフェ]

円原川を後にして向かったカフェは揖斐川町にある cafe notari

ニュースソースは失念してしまったけど もと郵便局の建物をリノベーションされたそうです


         a.jpg      

 50㎞強の道のりを快適にぶっ飛ばし(*>∀<*) 思ったより早く到着[グッド(上向き矢印)]
 ひと目で あ!これだっ♪ と 分かる佇まい でもよく見ると火の見櫓がある? 消防署じゃないのにね?




b.jpg

   玄関の前に立って・・・ ほっ 何も考えず 来てしまったので オープンしてて[手(チョキ)]



e.jpg

    えっと いきなりですが、、、 これはトイレ内です^^; 

    店内の撮影はNGとスタッフさん?からやんわりと言われてしまったので・・・せめてもと[カメラ]



d.jpg

    手前がアイスティー 奥はコーヒーフロート ドリンクは撮ってもいい?と尋ねると OK

    実は店内も他客がいなければよいのだそう なるほど そういう配慮からだったのね

   あ、このドリンクの画像 カットの仕方で店内の雰囲気が少し伝わるかな?(笑)



f.jpg

   cafe notari 写真があまり撮れなかったのが 私は寂しかった~
    ので、、、 帰りしな 外回りをしつこくパチリッ♪

   今回はお腹がイッパイだったので 全員ドリンクのみのオーダー
   評判のカレーが気になるので いつか再訪したいです (大雨の日が狙い目か(笑)




      g.jpg cafe notari詳細は公式ブログでどうぞ♪


 

お腹がイッパイだった原因は・・・(^_-)-☆


~円原伏流水~ 湧水を求めて [風景]

a.jpg
                                              クリックで拡大します[左斜め上]

 先日初めて行った山県市の円原川に 弟家も誘って再訪しました[車(RV)]
 
  立秋を過ぎたら 意地悪をするかのように高気温の毎日|||l_| ̄|○l|||
   とくに今夜はこの時間になっても 高温とキョーレツな湿気でムンムンです[たらーっ(汗)]

そこで~ 円原川の涼を呼ぶ画像なんぞを [ぴかぴか(新しい)] 如何でしょうか~(笑)


続きも読みます?


タグ:2011 風景 岐阜

YUSHI CAFE [ユーシカフェ] [至福のカフェ]

a.jpg

梅雨が明けたばかりの信州で 恋焦がれていた
ユーシカフェに行きました


数年前に風の便りを小耳にはさみ 2年前には
大ボケして和田宿で探して見つけられず・・・ 
 望月宿だったよ~ ないはずだわ と分かったのは帰宅後^^;

駐車スペースはカフェのすぐ横にたっぷりあります



c.jpg














田園風景のなかにちりばめられた小さな集落の中の一軒家

着いた時はソッコー店内に入ってしまったため これは帰りに[カメラ]した1枚 嬉しくて気がはやってましたー



d.jpg

  薪ストーブのある土間の左手はミステリーゾーン(笑) 常連さんが集うカウンター席あり



e.jpg

 縁側のお二人さま席にも惹かれましたが、、、 
         他の空席を求めてず、ず、ずぃ~っと奥へ(≧▽≦)

 キャー 素敵です[ぴかぴか(新しい)] もと客間だったような一部屋スペースに 2名利用でOKを頂きました  



f.jpg

      レトロなソファーに落ち着いて 通ってきた方向をパチリ[カメラ]




g.jpg

           天保堂珈琲 美味しいコーヒーがたっぷりサイズ[手(チョキ)]



h.jpg

 主人オーダーのオーガニック紅茶 大きなカップにナミナミと!溢れそうで登場しました~(笑)



i.jpg

   追加オーダーしてしまった珈琲ゼリー ¥300 しっかりした口当たりの手作りでした(^~^)


p.jpg



←メニューの一部ですが・・・ クリックで拡大します

 ブレンド珈琲のみモーニングがセットできます¥500(~11:00まで)
             ブレンドのお代り ¥150




よかったらもう少しYUSHI CAFE時間を どうぞ♪


鹿教湯温泉 三水館 2011 7 次編 [温泉]

夕食の前に鹿教湯温泉街までうち恒例の散歩をしました

  三水館からメインストリートまでは 裏道を通ると 意外に近くて10分くらいで行けます


a.jpg





 [右斜め下] 飲泉可ですよ~(^~^)
b.jpg






 ここで源泉に触れることができます 手湯ですね~♪
←クリックで拡大 にゅるっと感のある素敵なお湯です[グッド(上向き矢印)]


c.jpg

 温泉薬師さまから五台橋を見下ろしたところ 雨がパラパラして来たので急いで宿に戻りました




d.jpg


さてさて楽しみにして来た夕食~☆

 時間になると部屋に連絡が入ります

 出向くと案内されたのは個室食事処
        [ぴかぴか(新しい)]
 数年前に新設されたものですが、、、
私は初めて わ~いとテンションUP[グッド(上向き矢印)]


 先ず生ビールをオーダーしてカンパ~イ ( ^^)/U☆U\(^^)

  やがてゆくっリと運ばれてくる旬の味覚たちに舌鼓、打ちっぱなしでした(笑)


e.jpg
f.jpg 







  ...シソ豆腐 茗荷寿司 などの前菜盛り
 ...もろこしのポタージュスープ
g.jpg
h.jpg








...シナノユキマスぽん酢がけ
...煮物 とうがん・オクラ・南瓜・茄子のゆず掛け
i.jpg
j.jpg








...野菜サラダ 二人分を大皿盛り
...鮎の塩焼き 一人2匹~♪ 頭からOKの焼き具合
k.jpg
l.jpg








...筍のグラタン二人分これは主人のためにチーズなし(涙)
 ...新玉葱・アスパラのジュレがけ
m.jpg
a.jpg








 ...新ショウガとお豆ご飯・お味噌汁・香物
...デザートはいつものようにロビーラウンジにて

 カラメルソースが芳ばしい手作りプリンとお茶でゆっくりした後は 宿前の小川辺りを散策


大雨が上がったばかりで、、、ダメかなー の私たちの心配をよそに(笑)

 出た! 出てくれましたよ[ぴかぴか(新しい)]  ホタルく~ん [ひらめき]




 続けて朝食もご紹介

p.jpg




 食処は夕食時と同じところで

あっっと、あわてて外からも一枚[カメラ]
   ゆうべも撮り忘れたのにねえ^^; 



b.jpg
 
    朝ごはんも坪庭のガクアジサイを観ながらたっぷりと♪ もとい!ゆっくりと~♪



q.jpg

     薄味でヘルシーなメニュー (見えてないですが向う側に温泉玉子と焼き魚あり



u.jpg









r.jpg






 ラウンジにてセルフでのんびり頂く
  モーニングコーヒー美味しい~♪



 庭の緑もご馳走[グッド(上向き矢印)]  窓が開放されていて とても気持ちいい時空でした~[ぴかぴか(新しい)]




それでは お風呂の画像も 少しだけ・・・


山務 [岐阜県山県市] [ドライブ]

円原の湧水群を後にしてランチを 取るべくR418沿いにあった 山務[車(RV)]

レストランかな?
行きに通りかかったとき 外ドアに「モーニングサービス」の張り紙が見てとれたので・・・カフェかも?

a.jpg




d.jpg [左斜め下]クリックで大きくなります

 ¥1000~¥1500で数種類の定食があり
 中央のテーブルにあるお惣菜をバイキング制で

  ドリンク、デザートも食べ放題(←種類は少ないです
  ご飯&お味噌汁もお代りOKでした



f.jpg

           サラダ/煮物/炒め物など地元の有機野菜が中心の和総菜でした



e.jpg

      私は焼き塩鮭 主人はお刺身をチョイス 塩鮭美味しかったです~♪



i.jpg

           シフォンケーキと豆乳ゼリーをいただきホット[喫茶店]で〆ました[わーい(嬉しい顔)]
                          アイスティーもいっぱい飲んじゃったけどね



g.jpg

  入店したとき(12時ちょい過ぎ)は9割方お席が塞がっていました

  が、、、運良く道路と反対 ウッドテラス側のテーブルに チラリと武儀川も見えます[グッド(上向き矢印)]



h.jpg

 うちが食事を終える頃には先客が帰られて
 店内の画像を1枚ゲット[カメラ]


j.jpg







 予約でフレンチのディナーがいただけるそうです






         c.jpg 山務 ←詳細はここから

~円原伏流水~ 涼を求めて [ドライブ]

蓼科温泉から帰った翌日(つまり昨日曜日) 涼しかった思い出にもう少し浸りたいと

以前にTVで紹介されていた岐阜県山県市にある 円原伏流水 に出かけました


a.jpg

 その少し手前の瀬見峡 清らかな流れの神崎川 貸別荘やキャンプ場が人気スポットのようでした

 


b.jpg




 最後の分かれ道 [左斜め上]この道しるべが目印
 うちは間違えてごろごろの滝の方へ行きかけましたが^^;

 関広見IC下りて R418 ⇒ 県道200 ⇒ と
  快適なアクセスでした 一部道幅の細い区間あり






d.jpg
c.jpg










右折してすぐはチラホラあった民家も程なくなくなり 円原川沿いに山奥に進みます





e.jpg

  10分くらい?で1つめのサイン塔があり これは2つ目 この辺りのようですが・・・


  川に下りる前に 「本当にそこでいいのか」と念には念を入れ(笑)上流を視察~(≧▽≦)

f.jpg

    g.jpg 
 100mくらいで川筋はあるけど水がない!

 車を下りて走って[ダッシュ(走り出すさま)] 川底を[目]つつ戻ってみたら、、、少しずつ湧いていました~[ぴかぴか(新しい)]

 今まで知らなかったけど これが伏流水なんですね~



j.jpg

 「湧き水」の札の所に階段があって[右斜め上] うん、ここでいいのね~ 少し手前の空き地に車を停め




 h.jpg  i.jpg

 ちゃんと清水が汲めるように整備されていて嬉しい[グッド(上向き矢印)]      塩ビ官がらスゴイ水量ですっ!





     m.jpg

    [目] 階段を下りて 下流方向を見たところ 





l.jpg








k.jpg






 他の穴からも勢いよく湧き出ていました

 マイコップで頂きましたよ♪ おいし~い[グッド(上向き矢印)]
 冷蔵庫で冷やしたくらい冷た~いの[手(チョキ)]





n.jpg

   裸足になって川の中央から 右岸の画像 数本の小滝のように見えるのは・・・

      取水の施設だそうです





o.jpg










p.jpg






 目を惹かれたこれは? 止水のバルブ?
   だったらカッコイイ~♪






s.jpg

   対岸の所どころからもザンザンに湧いています 少し上流にはほとんど水がないのに~







q.jpg






 車を停めたところの上手にあった水神様の石碑



 手を合わせて 「お邪魔しました」という報告と
 美味しいお水のお礼を言って帰りました




私的たからもの (昆虫の苦手な方は絶対に開かないでください)


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。