SSブログ

寛ぎの宿 澤右衛門(さわえもん) 続編 [温泉]


 澤右衛門の続編ということで まずお風呂から

a.jpg

男女別の内風呂はフロントの下の階にあります うちのお部屋と同じ階の画像はドアの前から[カメラ]
   貸切露天風呂への玄関も その横からすぐでした




露天風呂では身体を洗えないそうなので 先に内湯へ

b.jpgc.jpg











男湯の更衣室(女湯もほぼ同様) [右斜め上]男湯 手前両サイドにシャワーカラン2ずつ×2あり

d.jpg
こちら女湯の御影石
あ、男湯はひのきとのことですが・・
  湯船は同じような石造りでしたよ

公式サイトによると蓼科温泉は
アルカリ性単純温泉だそうですが

元々の泉質なのか循環してるから?
アルカリ性特有のにゅるっと感は~ 全然感じられずで残念でした[バッド(下向き矢印)]



でも循環は分かっていたことなので ドンマイ[手(パー)] 気を取り直して楽しみにしてきた露天風呂へ[いい気分(温泉)]

k.jpg
離れの湯小屋に2つの露天風呂
e.jpg









 チェックイン時に希望の時間を尋ねられ
 内湯の後に入りたいと答えると、、、
「今から準備しておきますので、4時30分までどうぞ」と
わあ~い\(*´∀`*)/ 通常枠の倍近いです~♪[グッド(上向き矢印)]

女将さんの配慮で とってもゆっくりと[いい気分(温泉)]堪能させていただきました[手(チョキ)]
そして今回の宿泊は「朝露天付き」の設定なので・・・翌朝も星の湯を希望して[いい気分(温泉)]


f.jpg

 これ!これです!! 見込みどおりのこの眺望 この雰囲気[ぴかぴか(新しい)]
  


i.jpg

 流れるような曲線美から名付けられた“ビーナスライン” [目] ビューなんですよ~♪




j.jpg
g.jpg







h.jpg






      隣りとの仕切りは圧巻の巨石~
 左上:床暖の効いた更衣室 左下:シャワーブース、ウオシュレットトイレ完備


・.━━━━━━━━━━━━ † ━━━━━━━━━━━━.・ 貸切湯 2回目~♪

q.jpgl.jpg

早朝の湯小屋までのアプローチ[右斜め上] に見える白煙のようなのは・・・ゲレンデのスノーマシンです



m.jpg



n.jpg









お天気が悪くて サンライズが見られなかったのは残念でしたが('▽'*)
夜が明けきって[音楽]タッタカター♪と 陸上用サンダーバード4号のように帰っていく?
スノーマシン(笑) 入浴しながら見ていて楽しかったです~[るんるん]


次はお食事です~♪


コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

寛ぎの宿 澤右衛門(さわえもん) [温泉]

a.jpg

蓼科高原にある 澤右衛門(さわえもん)に泊りました 白樺湖ロイヤルヒルスキー場の中にあります

リニューアル後すぐに素敵なウェブサイトで見て・・・
小じんまりした宿なのと 貸切露天の雰囲気に憧れ~
「 掛け流しじゃない」 「一回目以降は有料」など
幾つかの問題点があるけど・・・ ずっと忘れられず・・・

今回思い切って(いちばんリーズナブルなお部屋利用ですが^^;)行ってまいりました

じゃらんnetの 〔翌朝もう1度貸切露天付き+¥700〕 利用です[手(チョキ)]


b.jpgc.jpg
e.jpgd.jpg

宿の外観・玄関・ロビーなど ひとっ風呂浴びてから撮ったので・・・この時季夕暮れが早いです^^;



f.jpg

時間をチェックイン時に戻って~ 屋久杉のテーブル 長~いソファー席で記帳
若い女性スタッフさんにウエルカムティーの好みを訊かれ 主人はお茶 私はコーヒーを頂きました


お部屋へは女将さんの案内で☆ 客室はフロントのあるこの階の上と下にあるそうです



私たちのお部屋は階段を下って ↓


コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

平湯温泉 平湯の湯 [温泉]

a.jpg


















トリプルデートの日 萬葉館に集合する前に 平湯民俗館に寄りました

コメントのニュアンスからおかーさん家が立ち寄られるのでは?と (≧▽≦*)
1時間くらい早出して待ち伏せするつもりでした(笑)
が、予定の時間に家を出られなくて うちが到着したときには駐車場に車は1台も止まっておらず[バッド(下向き矢印)]

う~~ん つかまえそこねたか(笑)
でもせっかく寄ったのだからと お風呂を覗いてみたら・・・

     o.jpg
                                   誰もいなかった「男湯」をパチリ[カメラ]

な~んと美味しそうな露天風呂が私たちを呼んでいました!(ノ∇≦*)キャハッッッ♪

      これを目の当たりにしてしまったら 入らずに通り過ぎる訳にはいかないでしょう(笑)

資料館&蕎麦屋営業している建物の向えにあります 


l.jpg









m.jpg







 さすが奥飛騨 屋根とアプローチの敷石に雪があってびっくり~!

以前は確か 民俗資料館と言ったような? 入館料¥300に入浴すると+¥200でしたが・・・

今回調べてみたら 入館無料 入浴は寸志 しかもお蕎麦を食べると無料で入浴できるそうです[グッド(上向き矢印)]
男女別の掛流しの[いい気分(温泉)]露天風呂 ちゃんと小屋掛けの更衣室もあるのに[グッド(上向き矢印)]ですよ~♪



ではでは戻って足湯の所にある料金箱に寸志を入れて


コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

奥山田温泉 満山荘 2010 7 [温泉]

延びのびになっていた朝日荘の食事編を アップしてホッとしたのも束の間

7月に三家族で泊った 満山荘がまだ全然手付かずでしたー[たらーっ(汗)]

リピートのお宿をすべてブログに書いてるわけではないのですが、、、

6回目のこの時 夕食が初めて変わっていたので!
それもとっても素敵に[グッド(上向き矢印)]

なのでその辺の所をかいつまんでレポします~ サブタイトル『夕食リニューアル編』\(*^▽^*)/


a.jpg








b.jpg





満山荘と言えば 個性的なチェアーがイッパイの楽しいロビー
         [左斜め上] すでに新たな “ゆりかごの虜”が約1名(笑) お部屋まで待てないのね~♪



 で、さっそく夕食です

     c.jpg

朝と間違われそうですが、、、PMです[レストラン] 7月上旬なので明っるぅ~い
 6名なので このような配列になっていました そして テーブルの上を見てびっくり[exclamation×2]



     d.jpg

今までのセッティングも良かったけど♪←クリックして比べてみて[目]
 うっうひゃひゃひゃ と下品な笑い顔になってしまうほど美味しそうなご馳走[手(チョキ)]
 未だかつてないほどのセンスの良い盛りつけに[グッド(上向き矢印)] 若女将は料理の天才or神さまに違いない

 見慣れた“バベルの塔”(牛乳豆腐)と食前酒&生湯葉&長芋素麺は前と同じ(≧∀≦*)



            f.jpg

      これ~ 涼しげで夏でも食がすすむ~[グッド(上向き矢印)]
       リンゴ酢のサラダ・山菜の芥子酢味噌・行者ニンニクの生ハム巻きetc.



       e.jpg

     お品書きの右側の 馬刺し・根曲がり竹・不夜城・えごetc.


…*☆*………………………………………………………………………………………
ここから後は一品だしのお料理

  満山荘の食事が変わったと聞いてガッカリなさったファンの皆さん!
  大丈夫ですよ~ これより後の定番メニューは変わってませんでしたから(^_-)-☆

g.jpg

i.jpg









[左斜め上] 拡大します
左:岩魚の塩焼きと 右:山菜の天麩羅 人数分を1つ盛りなので取り皿に取り分けて頂きます
 天麩羅は数種類の揚げたてが 満山荘名物!大鉢に若女将の投げ入れ流~♪(笑)




     k.jpg「牛ヒレと冬瓜のお吸い物」





     l.jpg「チーズの茶碗蒸し」





  ご飯 m.jpg「野沢菜茶漬け」





デザート n.jpg「巨峰と柚子シャーベット」





ついでに?朝食(^_-)-☆

o.jpg p.jpg
                                       お二人様席はこんな感じ♪
朝食も同じテーブルで(^~^) あれ!何もないって言わないで(笑)

r.jpg q.jpg

朝はバイキングです~ お惣菜・飲み物 等種類豊富にあります[グッド(上向き矢印)]


         s.jpg

      和食系のお惣菜が多いので嬉しい♪ ウマウマで毎回たっぷりと頂きます~



やっぱり温泉風呂の紹介も少し^^


コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

濁河温泉 朝日荘 ③ [温泉]

a.jpg





間延びしましたが朝日荘の食事編です

時間になると電話で案内がありました
夕食は大広間にて





   b.jpg

  初めからたくさん並べられていますが 手作りで良かったです(一品だしには負けますが
    右下[右斜め上]にチラリと写ってる岩魚の塩焼きも温かく 時間に合わせて焼かれたよう



c.jpge.jpgg.jpg
[1]                     [2]                     [3]

[1] は煮物だと思うのですが 冷製で美味しかったです
[2] 固形燃料で出来たてアツアツの特大茶碗蒸し♪ ホタテのダシでウマウマ!大満足[グッド(上向き矢印)]
[3] サンザシの食前酒で乾杯 そして[ビール] 生ビール 最後は地酒 久寿玉


h.jpg
i.jpg







j.jpg




  ボリュームたっぷりのキノコ鍋 (二人前)

[左斜め上]追加メニューに「海苔・ネギ・生卵」はサービス」 と書いて
                              あったので頂いて 〆は雑炊に[手(チョキ)]



k.jpgl.jpg

ちょっと驚いたのがコレ[右斜め上] デザートの甘酸っぱいマンゴスチン 
 半分凍った状態で 白い部分を食します!シャーベットのようで美味しかったです~♪
 うちは初めて食べたのですが 家に帰ってからググったら「くだものの女王」なのだとか

今回の宿泊プランはキノコ鍋コース 飛騨牛の付くコースもあったけど・・・ 満足な内容でした




 朝食は新館?のダニングにて
    食事時間はいちばん早いのにしたので7:30~ (30分刻みで3段階) 

    m.jpg

   普通の和食  ここはカフェコーナーにもなるようでした



     n.jpg

    画像から はみ出してますが^^; 朴葉味噌があってご飯がススミましたよ(^~^)
    いちばん左はヨーグルト 朝食にもデザートがあったのが嬉しいっ♪



朝食の後は腹ごなしの・・・散策~♪


コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

濁河温泉 朝日荘 ② [温泉]

a.jpg
遅くなりました<(_ _)> 簡単な温泉編です

朝日荘の源泉は共同の『濁河の湯』45ℓ/分と
ボーリングにより平成2年に敷地内に湧いた
自家源泉『朝日荘の湯』250ℓ/分と豊富[グッド(上向き矢印)]
建物の床暖房にもこの熱が利用されてます

玄関横の足湯&男女別の大浴場が朝日荘の湯だそうです





b.jpgd.jpg

お風呂は1階 フロント奥を右に行ったところ  湯上り処です ピンクの湯の暖簾が貸切湯の入り口

では先ずはこちらの[いい気分(温泉)]から♪
 本来はチェックイン時に予約するのですが(夜間はフリー) この日は宿泊者が少ないので
 空いていれば いつでもどうぞ とのことでした♪ とっても嬉しい♪ラッキー[手(チョキ)]

◇ 貸切風呂は [いい気分(温泉)] 濁河の湯

       e.jpg

   更衣室はこんな感じ 窓が大きくて明るいです 丸見えで落ち着かない?
   全然そんなことはないですよ! 貸切りだから自分たちだけですもん(^_-)-☆
   内側から鍵を掛けて使い放題でした[グッド(上向き矢印)]


       c.jpg

   檜造りの内湯と[右斜め上] この広い露天風呂がセットなんですよ~♪



h.jpg f.jpg

内湯の湯口 ↑ 掛け流しだから飲泉可[グッド(上向き矢印)]  入ると先ず内湯 シャワー・カランに“ケロリン桶”あり[グッド(上向き矢印)]
湯船の横を通り抜けて外に出ると 先ほどの露天風呂がバ~ンと[ぴかぴか(新しい)]




g.jpg









i.jpg







 湯船の中の岩に注意とのこと 濁り湯ならではの困りごとですね(笑)


  お湯の色 グレーぽく写ってますが もう少し褐色掛かっていたような? お天気の影響かな?



j.jpg 含ナトリウム・カルシウム・マグネシウムetc.だから?
湯口の周囲に白い沈殿物あり [右斜め下]
k.jpg


全ての湯口で飲泉可♪
なのでコップが置かれています

←ちなみに黒のはマイコップ^^;

飲める源泉に浸かれるなんて
幸せの極みですよね~




滝を観たり 原生林の森を覗いてたら 身体が冷えました^^;


コメント(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

濁河温泉 朝日荘 ① [温泉]


f.jpg

 9月下旬に行った 濁河温泉〔にごりごおんせん〕 朝日荘の全景です

 チェックイン時は大降りだった雨が 一風呂もらって出てきたら止んでいました[グッド(上向き矢印)] 
 二日間とも雨の予報なので 今が散策のチャンスとばかりに[ダッシュ(走り出すさま)]
 原生林の遊歩道をちょっくら覗くように散歩して 宿に戻る途中に霧にスッポリ覆われて~

 ムフフな幻想的?画が撮れました[手(チョキ)]



 それでは時間をチェックインの少し前に戻します・・・^^;

 うちから濁河温泉へは 距離がほぼ同じの岐阜県側からと長野県側からの2ルートあり
 長野県側の開田高原経由が道も楽しく 比較的走りやすいのでよく利用します[車(RV)]

    a.jpg

 開田高原の彩菜館にある あいばし亭でランチを取り[レストラン] 時間調整の食休みをして出発~♪



         b.jpg

 九蔵峠などの眺望スポットを通り過ぎ どんどん上って[ダッシュ(走り出すさま)] お天気だったらねぇ!



         c.jpg←大きくなります

 チャオ御岳スノーリゾート付近のデジタル温度計[右斜め上]午後2時近いので 本日の最高気温では[がく~(落胆した顔)]
 前日のうちの町の最高気温は真夏日だったんですけど~
   お目当てが[いい気分(温泉)]温泉だから いいですけど~(笑)



         d.jpg

 岐阜県側からのアクセスと合流(※道幅狭し注意)したら 濁河温泉までもう少し♪



    g.jpg

 標高1800mにある濁河温泉 秘湯の宿 朝日荘にチェックイン時間の5分前に到着です[手(チョキ)]
 



宿の外観を撮ってたら、、、ハイ♪ ちょうど時間となりました~


コメント(20)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

新穂高温泉 野の花山荘 〔食事編〕 [温泉]

◇野の花山荘の夕食です
b.jpg  a.jpg

お知らせはないので 時間になったらロビー横の食事処へ この時期の午後6時は明るいです^^;


c.jpg










d.jpg




   おお~♪ 心の声も大きくなる食事処(笑) 

  「室名の木の札が置かれた席にどうぞ~」スリッパを脱いで上がり
                             カウンターをず~っと見ていくと・・・
   うちはいちばん奥の窓際でした♪ とり合えずふちっこが好きな私は[るんるん]
                        座椅子ですが 足を下ろすスペースがあります 他にテーブル席あり

宿泊決定の大きなポイントになったオープンキッチンスタイルの食事処[ぴかぴか(新しい)] カウンターは桜の無垢



g.jpge.jpgf.jpg

先ずはど~んと大鉢でおばんざい三種冬瓜の煮物が美味しかったけど 全体に濃い目の味付け 生[ビール]で乾杯[手(チョキ)]


j.jpgh.jpgi.jpg

お造り オオマスと鱧[exclamation&amp;question] 梅肉添え      ボイルエビと野菜のジュレソース  これは白ワインじゃないですよ

彼は生ビールをお代わり 私は一足先に地酒をヒヤで!一升瓶からグラスへ目の前で注いでくれるサービス[グッド(上向き矢印)]
まるでダイニングバーにいるような素敵なひと時 食事の時は飲まない私が杯を重ねました[わーい(嬉しい顔)]

そうそう!スタッフさんの説明によると 胡瓜や茄子などは自家菜園の無農薬野菜だそうです[グッド(上向き矢印)]


     n.jpg
   美酒に酔いしれている間に日が暮れて・・・ どうです? この雰囲気[るんるん]

   写真OKでしたが まさか他のお客さんにカメラを向けられず・・・窓の写り画です♪
     [夜]BGMのムーディなジャズまで写りこんでるようで゙☆⌒o(*^ー゚)
    
   スタッフさんとはもちろん 隣り合わせの方とも話が弾みましたよ~♪


m.jpgk.jpgl.jpg

アユの塩焼きオープンキッチン内の炭炉で焼かれていたもの 温野菜盛り合わせ1人前 ↑ご飯が吹きこぼれてる~


q.jpgo.jpgp.jpg

飛騨牛フィレのステーキ←きちっと炭焼き 美味[グッド(上向き矢印)] 釜炊きのご飯とのっぺい汁   デザートはロビーにて

ごちそうさま! 山宿での夕食ではないような雰囲気の(笑) 楽しい晩餐でした♪


朝食もオープンキッチンで~(^~^)


コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

新穂高温泉 野の花山荘 〔温泉編〕 [温泉]

a.jpg
 野の花山荘のお風呂の紹介です~♪
 どの湯船にも豊富な自家源泉が掛け流されています

 場所は大まかに言うと館内から廊下伝いに行ける湯殿と
 玄関から外に出て敷地内の緑の中の2ヶ所

 湯殿の方には男女別の大浴場(各露天風呂付き) そこから
 日帰り客の休憩用?大広間を挟んで混浴露天風呂婦人
 専用露天風呂あり


◇ 先ずは男女別の大浴場を
b.jpgc.jpg

両入り口の暖簾が粋[グッド(上向き矢印)] 私も早くべっぴんになりた~い(*^m^*) シンプルで清潔な更衣室



      o.jpg

  女湯です 広々とした伊豆石の内湯と野趣溢れる露天風呂の組み合わせ[グッド(上向き矢印)]
  日帰り入浴の人がいなければ 満足度かな~り高し(笑)



d.jpg








 このサイズの湯船になみ
 なみと溢れるこの湯量

 二面の大きな窓からは
 中部山岳国立公園[目]

e.jpg











落ち着ける植栽の岩風呂♪
 


f.jpg 入浴目線[目]です♪

 錫杖岳ビュースポットに半身浴の出来るイスの様な小岩が設えられていて グ~[グッド(上向き矢印)]
 大浴場の男女入れ替えはないみたいでしたが 男湯からも錫杖岳が観えるそうです



◇ 混浴露天風呂&婦人専用露天風呂

g.jpgp.jpg

休憩用広間を通り抜けて 外に出ると左手に男女別の更衣室あり [左斜め上]喫煙所 滝前は涼しい♪



              h.jpg

 男性は混浴のみ利用可 女性の更衣室には出口が2つあって[左斜め上]は混浴へと[いい気分(温泉)]



      j.jpg

 宿一の大きい露天風呂ですが・・・ カランなし・掛け湯用の湯桶なしで残念[バッド(下向き矢印)]
 日帰り客を17時まで受け付けているので 初日は入りにくかったです[バッド(下向き矢印)]



              k.jpg

          こちらのドアからは婦人専用露天風呂へと~


l.jpg







m.jpg







 露天上方に源泉槽かしら?気になって・ついパチリ

 こっちもダイナミックな岩組みの[いい気分(温泉)]! まずまずの大きさ[グッド(上向き矢印)](ここは入浴してる人を見かけませんでした)


   n.jpg










 婦人専用露天風呂の奥からの眺めです(笑)





気を取り直して! 貸切露天風呂へ~♪


コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

新穂高温泉 野の花山荘 [温泉]


    a.jpg

 なじみの新穂高温泉で新規のお宿に行ってきました 5月にオープンした 野の花山荘です
 以前は山荘富貴だった建物が経営者が変わって全く別の宿になりました

 こちら リニューアル中からライブなブログがあって(いま検索したらない?) 要チェックや!(笑)と[目]
 たま~に覗いて楽しみにしていました♪
 いくつか気になるポイントがあったので お試し~と[手(チョキ)]


b.jpg

1,200坪という広大な敷地 さらに中部山岳
国立公園の山々を借景に正真正銘の一軒宿

c.jpg






スリッパに履き替えると 古大木のオブジェがお出迎え^^

  右手に浴室棟へ続く廊下

  左側にフロントがあり チェックインの記帳をします




d.jpg






 [右斜め下]柚子水を頂きました
e.jpg








          野の花山荘の顔とも言える 暖炉のある和モダンなロビーラウンジです☆
            時にはボランティアのコンサートが開かれることもあるそうです



f.jpg
  柚子水を飲みながら お風呂や館内の説明あり
 飲み終わったらご案内~ 
 客室は2階なので階段を上がって
  
  お部屋は和室で二種類
 廊下を挟んで錫杖岳側に10畳間(6) 玄関側が6畳間(3)
  計9室 全てウォシュレット/洗面台付き♪ 

 うちは錫杖岳が見える方 階段から3つ目の『りんどう』
 ぜ~んぶ草花の名前[かわいい] あっ 野の花山荘ですものね~♪


g.jpg

  ドアを入ると結構広い踏み込み
  左画像のように洗面台 ドアはトイレ

  “気軽に泊まれる”が宿のコンセプト
  なので余分なアメニティはなし
  鏡の扉を開けるとグラスが2コ
  電気沸くポットはここの水でOK
  沢水で美味しかったです~

h.jpg





襖を開けると [目] このように布団がセット済み[グッド(上向き矢印)]

なのでスタッフさんはチェックアウトまで来ませんよ
とっても気軽~[手(チョキ)]

あ、10畳間といっても窓際の椅子セットがあるので 正味は8畳くらいですね(金庫あり 冷蔵庫なし


i.jpg

 部屋に入るやいなやプ~ンと畳のいい香り[グッド(上向き矢印)] 何よりの芳香剤です♪新しい畳バンザイ[グッド(上向き矢印)]
 全室禁煙なのも功を奏しているようです
 そうそう楽しみにしてきた眺望はお天気に恵まれ バッチリ
 写真は逆光なので 明朝のものを後ほど (*^-°)v~☆



j.jpg


    オマケ 吹き抜けの2階部分から [目] ロビーです



※野の花山荘に宿泊するにあたって・・もう1つ楽しみにしてきた目的~♪


コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

中崎山荘 奥飛騨の湯 [温泉]


日帰りドライブの前記事の続きになります

笹屋さんを後にして今回の最終目的温泉のある新穂高温泉へ[車(RV)]

a.jpg



 6月28日から無料化実験でフリーに
 なった安房峠道路(トンネル)を通って
 スイスイ~っと[グッド(上向き矢印)]

 ここの料金支払機は難しくて 手間取
 る人が多かったので 無料のお陰で
 スムーズにゲートが通れるように[グッド(上向き矢印)]
 (今年6月28日~23年3月末まで)



b.jpg

     こちら今春ニューオープンの日帰りの入浴施設です
        以前は知る人ぞ知る濁り湯の自家源泉を持つ宿でしたが・・・
        蒲田川の砂防工事の都合で対岸に移転 それを機に日帰り施設にかわりました
        新たな源泉は二つ 酸性&アルカリ性のお湯が同時に楽しめるのだとか^^v



c.jpg

      下足箱に靴を仕舞い 券売機で購入した入浴券と下足箱のキー[パスワード]をフロントに
      出して更衣室の ロッカーキー[パスワード]を受け取ります
      廊下を奥に進み 右側の部屋を覗くと↑ カーペット敷きの無料休憩所



e.jpgd.jpg

反対側はフロントに続く形で食事処 ラーメンなど軽食あり  外には眺望の良いテラスあり[グッド(上向き矢印)]



            f.jpg

          では解散して お風呂へ[ダッシュ(走り出すさま)] 集合は適当でOK?
          それほど大きな施設ではないので はぐれることはないでしょう( ̄▽ ̄)δ⌒☆



それでは~ 温泉へ♪


コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

扉温泉 湯元 群鷹館 Ⅲ [温泉]

a.jpg
 [レストラン] 食事編です  夕食は6時半or7時から選べます
b.jpg










広々とした素敵な個室食事処[グッド(上向き矢印)]

戸の上下が抜けているのですが 近隣が気になることもなく 寛いだ気分でお食事できました^^
食前酒にお神酒が付いていたので カンパ~イ♪


 e.jpg  f.jpg  g.jpg
 前菜                 青菜の黒胡麻和          葉ワサビのほろ辛漬け

 d.jpg  h.jpg  i.jpg
 信州蕎麦サラダ          軍鶏 鴨 野菜のセイロ蒸     信州サーモンのカルパッチョ
                                           ↑追加オーダー¥1000
 j.jpg k.jpg
 イワナの塩焼き セルフで炭で炙るんですよ~  初め5~6分 返して5分 この通りふっくらと[グッド(上向き矢印)]

 頭と背骨は網に戻し じっくりと炙ってビールのおつまみに[グッド(上向き矢印)]

       m.jpg
    食事の前の口直し カブの酢の物

n.jpg
 古代赤米 もっちりとして美味しくて
 お代わりを頂きました♪

 信州味噌のお汁はサーモンの
 アラ汁でした(^~^)

 右上デザートのシフォンケーキ

l.jpg
サーモンのカルパッチョ
に付いてきた岩塩→
いる分だけすり下ろします
                          美味しかったので いろいろ使いまわしました♪

蕎麦サラダ以外はボリュームがないです・・
そのお蕎麦がうちの好みのものとは かけ離れていたのが一番残念でした[バッド(下向き矢印)]

この部屋の格安プラン(正規の宿泊料より1人-4000円)なので 食事内容に差が出るのは仕方がないと
納得ずくでしたが・・・ やっぱりサミシ~イ!(笑)

でも食材は新鮮だし 味付けも悪くなく良かったですよ♪


二日目に続きます~


コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

扉温泉 湯元 群鷹館 Ⅱ [温泉]

a.jpg 時間が経ってしまいましたm(_ _)m

  温泉編です[いい気分(温泉)]
 貸切り露天は予約制で1時間(無料)
 リニューアル前は混浴だったのものを
 仕切って男女別の露天風呂に
 現在は部屋ごとの貸切り使用となっ
 たので二つあります

 うちが入ったのは奥の元女湯[いい気分(温泉)]の方

よかったらクリックして大きな画像でどうぞ~


◇ ではもう少し詳しくご案内 貸切り露天は宿の裏手に位置します

b.jpg   d.jpg
大浴場を通り過ぎて 奥のドアから外へ  板塀に囲われた石畳を・・・
f.jpge.jpg



シェードのある階段を上り始めると
見えてくる暖簾の掛かった入り口
右側が元男湯 もう使用中でした

左側はさらに一番右のような通路
を通って奥にある1枚目のように
野趣溢れる露天風呂へ♪




g.jpg  h.jpg

川沿いなのでせせらぎの音とハルゼミの鳴声をBGMに♪
ヤマフジやライラックの花を愛でながら のんびりと湯浴みしました[グッド(上向き矢印)]

身体を洗う設備がないから 「貸しきり時間は1時間もいらないのに」と思ったけれど・・・
余るくらいだから 時間に追われず 本当にゆったり出来てよかったです[グッド(上向き矢印)]

 いま公式サイトを見たら 渓流露天風呂12月~3月閉鎖)となっていました^^;
 右側の入り口 やや広い方が「竜神の湯」 左側の入り口紹介した方は「不動の湯」だそうです

i.jpg





 ←木船の源泉浴槽から[目]目線~
 ステップ部分はもちろん全体に浅め
 で 物足りない人もいるかな
 あと立地的に虫くんが大勢いらっしゃいますよ
 苦手な方ご注意です

j.jpg






ここからの[目]目線が お気に入り[グッド(上向き矢印)]
緑の天井で隠れ家気分でした~♪
ただ仕切りに近い場所なので~
           静かに静かに(笑)



さあ、次のお風呂は~?


コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

扉温泉 湯元 群鷹館 Ⅰ [温泉]

a.jpg


 6月の上旬に信州の 扉温泉群鷹館
 まったり温泉泊してきました
 群鷹館に泊まるのは2度目なのですが・・・
 大昔のことなので 建物はもちろん別物[ぴかぴか(新しい)]

 それも5年前にはリニューアルもされて
 和モダンな雰囲気の宿になりました♪
       (経営者も現在の方に代わられたそうです



 玄関を入ると 正面にフロント b.jpg



                c.jpg

           夜はバーになるギャラリー横の ロビーラウンジで記帳でした
           ウエルカムティーは冷たいジャスミンティー

         飲み終わって程なく 館主さんの案内でお部屋へ~♪



客室は全て2階なので 階段を上がって~♪


コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

虹岳島温泉 虹岳島荘 食事編 [温泉]


s.jpg

  湯上りもやっぱり水月湖ビュ~~[目] ビールでノドを潤しながら(私はお水)[手(チョキ)]




a.jpg

  しばらくすると、このように順番に運ばれてきましたよ♪
  チェックイン時に「6時からでいいですか?」と言われ「素直にハイ」と。
  夕食なのに、この時季はまるで昼間のように明るいけど・・・ 窓からの景色が映えますね~♪

  お品書きはなかったので、かなり適当なご紹介になります^^;


先ずは梅酒で乾杯してからビールへ[ビール] 生ジヨッキはなくて部屋の冷蔵庫の瓶ビールでした←旅館価格(ー。ー;)

m.jpgb.jpg









見た目も綺麗な前菜盛り合わせ ↑上の「タイの塩辛」が特に美味しかったです
                     お造りはすべて海のもの 日本海が近いから?新鮮で美味しかったです 

d.jpgc.jpge.jpg
n.jpgf.jpg

 上左から焼き物
 中央は酢サバに酢だこ
 右に煮物 下左牛肉と野菜の
 陶板焼き←モズク酢ヤッホー♪


これより下の料理は後から一品出しされたもの

g.jpgh.jpgi.jpg

j.jpg
 上左天ぷら キス 野菜など 珍しかったのがゴマ豆腐の天ぷら
 真ん中 見たまんまの茶碗蒸し
 ご飯ものは「ぶぶづけ」 焼きおにぎりにだし汁が掛かってました

 デザートはブルーベリープリン(^~^)2個頂きました ごっつあんでした(笑)



k.jpg








 サンセットの様子が食事をしながら
 眺められました[手(チョキ)]

l.jpg






実は空と湖が茜色に染まるのを期待していたのですが・・
再訪時のお楽しみになりました~





翌朝も一応は晴れ~♪


コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。