SSブログ

福地山トレッキング [ちょこっとウォーキング]

挽家レポの途中ですが新緑が綺麗だったので 時季ものということで 福知山のレポです^^;

やっとチャンスがめぐって来ました 季節&お天気&・・・・わんこ番 A夫くんとK子さんに感謝!

a.jpg

  この写真の看板が福地温泉を訪れる度に気になっていた私たち

  対面にある昔ばなしの里の駐車場とトイレ(コース内にはないので要注意)を利用できます

   めずらしく私もパンツにはき替えて ルンルンと出発[グッド(上向き矢印)]




b.jpg

   歩きはじめると[右斜め上] レンタル?(笑) 主人は喜んで1本お借りしてましたよ~♪



c.jpg

        杖って必要なのかなぁ まあ こんな感じであらためて出発~[るんるん]




e.jpgd.jpg


右:ニリンソウ


下:
イワカガミ

j.jpg







      .....上:ラショウモンカズラ

  でも今度は山野草に私がひっかかり^^; なかなか先に進めないわ(≧▽≦)ノ



f.jpg

   前半はこんな山肌の九十九折りの山道でそのカーブは三十数こもあるのだそう[がく~(落胆した顔)]



g.jpg

       ちょと飽きかけたころ焼岳展望小屋がありました そこ付近から[目]
       もう少し進むと、分岐点まではあと17カーブと表記されていましたよ[ふらふら]



r.jpg

       分岐点 谷側・尾根コース どちらを通ってもその先で合流します

       九十九折の苦行が終わると(笑)登山道は広葉樹の雑木林なり新緑が一段と[ぴかぴか(新しい)]



以下各ポイントからの眺望です[ぴかぴか(新しい)]   各画像クリックでもう少し大きくなります

t.jpg                                           [ぴかぴか(新しい)]穂高岳方向ビュー





u.jpg                                          [ぴかぴか(新しい)]乗鞍岳方向ビュー





w.jpg                                          [ぴかぴか(新しい)]焼岳ビュー






x.jpg

  福地山の頂上は開けていて数組のハイカーさんがお弁当でランチの真っ最中

  なのでウロウロしづらくて 標高1,671Mが刻まれた標柱はカメラにおさめるのを断念(笑)

  うちは途中でお昼にしてしまったので、、、水分補給だけして下山しました




p.jpg




q.jpg








 焼岳の噴煙に帰りに気づきました 主人が杖で指している辺りです
[左斜め上]クリックで拡大すると画像中央の噴煙が確認できると思います


[次項有]




うちは両ルートとも歩いてみたくて 行きに尾根コース 帰りに谷側コースを通りました

で 感想は谷側コースを使った方が確実に楽だと思いました(笑)


k.jpg

    尾根コースは悪路としっかり表記されていたから 1度は通り過ぎるも・・・
    彼が行ってみようと 言うのでわざわざ戻って・・・



l.jpg

       いきなり急な上り[バッド(下向き矢印)] 写真を撮っていると置いて行かれる~



m.jpg

      ハアハア・・・ と 登ると、、、これのどこが道なのでしょうか(笑)
      
      急勾配に汗がドッと吹き出しました[バッド(下向き矢印)]



n.jpg

      大きな根っこ  木陰だし ここでおにぎりを食べて休憩[手(チョキ)] 横は崖ですよ^^;



o.jpg

       汗もすっかり乾いて けもの道に再トライできたのでした(笑)




   福地の登山口H,960M 高低差約700M 

   所要時間はのんびり景色を楽しみながらで 往復約4時間(上り2:15 下り1:20)くらいでした



s.jpg

    下山してから見つけた入口付近にあった真新しい案内板 コースはこんな感じです
                            よかったらコレもクリックで大きくなります

    ウォーキング以上 登山以下 温泉泊前のちょうど良い運動になりました[手(チョキ)] 

    
コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

コメント 8

Sizuku

こんばんは!
よい週末をお過ごしだったのですね^^

樹木と土の香りを沢山吸い込んで 雄大な景色を眺めて
ちょっと登るのは大変そうですが(笑) 
エネルギー満タンですね!

こんなに素敵な所ですから
あちこち写真を撮りたくてなかなか進まないのも肯けます^^
素敵な風景のお裾分けをありがとうございました。
by Sizuku (2012-05-29 22:35) 

GAYO

♪Sizukuさん、こんばんは^^
はい、いい空気といい景色のお蔭で、リフレッシュしてまいりました♪
尾根コースはちょっぴり上りのキツイところもありましたけど(笑)

写りは空が白っぽかったのもあって^^;イマイチなんです。
実際はもっと、もっと雄大な山並みだったんですよ!!
いつかきっとリベンジいたします。

あ、画像で名前のわからない花の調べ方は。
検索エンジン(私はGoogle利用)に花の特徴を入れて検索してます。
2つ、3つくらいを単語をスペースで区切って、検索ボタンを押してね。
で、続けて上部のバーにある画像をクリック。
これでヒットした画像がたくさん表示されるので、お目当ての花を探します。
これぞっ! というのがあったらその名前を検索に掛けて確認。

う~ん、分かりにくいですよね、説明が下手でごめんなさいね。
例えば、この前のお花を調べた時は「野の花 ピンク」で検索して・・・
よく似た画像の花が「アカバナユウゲショウ」だったので、その名称で再検索。
画像検索で似た画像のサイトをクリックして、詳細を見て確認。
という経緯でした(〃▽〃)

最初にいかに適切なキーワードを思いつけるかが、ヒットの秘訣です~(笑)
by GAYO (2012-05-30 20:10) 

おかーさん

さすが歩きに強いGAYOさん!
山歩きは いつもエルちゃんたちとトレーニングしてるから
往復4時間・・・軽く行っちゃいましたね

今年はハイキングらしきものも 花を求めての山歩きも
まったく してないの(T T)
花の季節に ぎっくり腰をやっちゃった事が大きいけど
 GAYOさんの 福知山レポで 登って
清々しい空気を吸った気分になれました~(*^o^*)
ありがとう
by おかーさん (2012-05-30 20:40) 

sayurin

うわぁ~福地山レポだっ!!ありがとうございます。
かつらぎ泊の時に地図と睨めっこしてたんです^^
トイレないって考えただけで、お腹が痛くなりそうで・・・(涙)
お腹が痛くなったら、ダッシュで降りたらいいか??
来月の予定も迷っちゃいますね^^
一応・・・6月にプレ乗鞍登山、7月に頂上目指す予定なんです。
高所トレーニングで血液サラサラを望んで^^
頂上までじゃなくっても、眺望がいいところまで私はいいんですけど
どのくらい時間かかりそうですか??
(あくまでも・・・お腹の調子^^)
by sayurin (2012-05-30 21:17) 

Sizuku

こんばんは^^
やっぱり実物を見ていると、写真に満足することは難しそうですね。
”ちがーう!こんなんじゃないのにー”って私もよく思います。
私の場合は腕に問題アリなのですが…

名前の分からない花の検索方法、ありがとうございます。
そうやっていたのですね!私もチャレンジしてみます。
特徴をいかに捉え、適切なキーワードを見つけるか・・・
難しいものもありますね~(^^;

by Sizuku (2012-05-30 21:22) 

GAYO

♪おかーさん、わんこたちの散歩は短いんですよ^^;
でもお山に入る勾配は同じくらいかな←除く尾根コース(笑)

やっぱりトレッキングしたおかげで、チェックインしてからのお風呂が
いちだんと気持ちよかったです♪

>花の季節に ぎっくり腰をやっちゃった事が大きいけど

そうでしたね、その後は大丈夫みたいで良かったですが、
油断は禁物ですもんね、坂の上り下りは腰に悪そうですから。

でも今年もお花見は、たくさんしてらっしゃってましたよね~
おかーさんは車でスイ~と行けちゃうから(^_-)-☆
by GAYO (2012-05-31 18:01) 

GAYO

♪やっぱりsayurinさんも福地山の眺望の良さに目をつけてらっしゃったのね^^

でもお腹がデリケートなんですね。
私もトイレは心配でしたよ、日頃から小さい方が近くって(笑)
あ、歳のせいじゃないです!
家人が言うには水分の取り過ぎだって。わたし茶呑みなんで(o^皿^)
今回は汗をかいたからか?余裕で持ちましたけど。

あ、眺望画像の、穂高岳方向ビューと乗鞍岳方向ビューは、ほぼ同じ辺りから。
とても気持ちの良い展望でしたから、ここで十分だと思います。
いざという時は、ここで下山もありですね(^_-)-☆

景色に見とれていて、場所と時間がはっきりしませんが。
4、50分くらいは時間が節約できるかもです。
by GAYO (2012-05-31 18:11) 

GAYO

♪Sizukuさん、 私の場合は腕に問題アリですが棚に上げてるんです(;´∀`)

>”ちがーう!こんなんじゃないのにー”って私もよく思います。

やっぱり!そうこと多々ありますよねー!
by GAYO (2012-05-31 18:14) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

杣人の里 挽家 ①杣人の里 挽家 ② ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。